関西をはじめ、全国各地に大きな被害をもたらした台風21号。
地元弘前でも園地によってはりんごの被害が非常に大きいところもあるようです。
弘前モータースクールでも近所は停電にはなっていないものの、弘前モータースクールは早朝から停電が続いていました。
というのも、モータースクールのすぐ脇のコンクリート製電柱(手前側)が

飛んできたトタン屋根の影響で上半分がポッキリと折れ、奥の電信柱の

配電機材を壊していたためです。

こんなに大きなトタンが飛んできていたそうで

今回の台風の風の強さがうかがえます。
そのため

朝から校舎内は暗闇の中で

技能教習、技能検定の実施の準備を行い、お客様の技能教習、技能検定を予定通りに行えるよう急ピッチで準備を進めました。
高齢者講習、取消処分者講習、学科教習、シミュレーターやトレーチャーは実施できなかったものの、ほぼトラブルなく技能教習及び技能検定を実施することができました。
所内コース内の被害は中央通りの看板が折れたのと


高木農園のトウモロコシが風で横倒しに・・・

そして、大根の葉っぱは強風に吹かれた形のままの状況。

中には風で抜けそうになっている大根も。

そして高木農園のキュウリ畑もご覧のように強風に吹かれて支柱が大きく斜めに!

しかし、脇では石戸谷農園の小松菜がすくすくと育っていました。

コースの別の場所には自然に生えてきた「ニラ」もあります!
強い台風が接近しましたが、比較的、被害が少なかった弘前市。
今後も台風の被害が少なくなるといいですね!!
ヒロモも被害が少なく、元気に通常通り営業を始めています!